ISO講習会

2011年度

アセットマネジメントサマースクール
-国際規格化ISO5500Xに向けて-
ご案内

主催
京都ビジネスリサーチセンター
後援
京都大学経営管理大学院経営研究センター、京都大学大学院工学研究科都市社会工学専攻、公益社団法人 土木学会、社団法人 日本非破壊検査協会、公益社団法人 地盤工学会

近年、アセットマネジメント研究は学術領域から実践領域まで広範囲に亘って進展しています。そのような状況の中、アセットマネジメントの国際規格化(ISO5500X)が検討され始めており、京都ビジネスリサーチセンターは、ISO5500Xに関する国内審議団体として経済産業省から認可を受けました。本センターではいち早く、国際規格化の動向を紹介するとともに、ISO5500Xの 枠組みに沿った形でアセットマネジメント技術に関する講義を提供する運びとなりました。本スクールでは、ハードおよびソフトの両側面からアセットマネジメ ント技術を習得して頂くことを目的としております。受講対象は、アセットマネジメント業務に携わる実務者,アセットマネジメントに興味を持つ学生等として おりますので、奮ってご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

日時・場所
平成23年8月25日(木)-8月27日(土):3日間
京都大学 東京オフィス 会議室
参加費
法人 50,000円/1口(1口で2名まで参加可能)
個人 30,000円   学生 10,000円
定員
100名
講義プログラム(予定)
第1日目   平成23年8月25日(木)
10:00-10:30 受付  
10:30-10:40 開講挨拶 小林潔司(京都大学)
10:45-12:00 講義 アセットマネジメント概論  小林潔司(京都大学)
12:10-13:25 講義 アセットマネジメントの国際規格化(ISO5500 X) 澤井克紀(京都大学)
14:15-15:30 講義 Step1. 資産の整理(コーディング) 石川髙輝(京都大学)
15:40-16:55 講義 Step2. 資産の状態観測 塩谷智基(京都大学)
17:05-18:20 講義 Step3. 資産の故障モードと健全性評価 河野広隆(京都大学)
18:20-18:30 第1日目総括  
第2日目   平成23年8月26日(金)
10:00-10:20 受付  
10:20-11:35 講義 Step4. 資産の耐用年数 江尻良(京都大学)
11:45-13:00 講義 Step5. ライフサイクル費用評価 大津宏康(京都大学)
貝戸清之(大阪大学)
13:45-15:00 講義 Step6. サービスレベルの設定
(ロジックモデル)
坂井康人(阪神高速)
15:10-16:25 講義 橋梁
(補修優先順位、補修効果の事後評価)
貝戸清之(大阪大学)
16:35-17:50 講義 舗装
(海外デファクト標準化戦略:京都モデル)
青木一也(パスコ)
17:50-18:00  第2日目総括  
第3日目   平成23年8月27日(土)
10:00-10:20 受付  
10:20-11:35 講義 Step.7 リスクの暴露評価 湯山茂徳(日本フィジカルアコースティクス)
11:45-13:00 講義 Step.8 PDCAサイクルと継続的改善 坂井康人(阪神高速)
貝戸清之(大阪大学)
13:45-15:00 講義 Step.9 適切な投資計画と資金戦略 江尻良(京都大学)
15:10-16:25 講義 下水道(国際規格化に向けた動向) 石川髙輝(京都大学)
16:35-17:50 講義 国際技術標準化戦略をめざして 小林潔司(京都大学)
17:50-18:00 閉講挨拶